|
2023.10.23 広域営農団地農道整備事業舗装工にて愛知県知事表彰
|
 |
令和3年8月から令和4年6月に施工した、愛知県新城設楽農林水産事務所発注 の広域営農団地農道整備事業舗装工が令和4年度農林基盤局優良建設工事施工業者に選定され、 愛知県知事より表彰を受けました。
|
 |
今年も「高めよう一人ひとりの安全意識 みんなの力でゼロ災害」のスローガンのもと労働安全大会を行いました。 豊橋労働基準監督署 安全衛生課長 山内様をお迎えしてリスクアセスメントを正しく理解するためにをテーマに 講義をしていただきました。 従業員、協力会社さん多数参加しました。 危なさを把握できる仕組みを持ち、安全第一、再度安全意識の確認ができました。
|
|
2023.09.13 AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇生講習を行いました。 |
 |
AED(自動体外式除細動器)の器械を新しいものに取り替えたので、いざという時に使用できるよう 再度AEDを使用した心肺蘇生講習を行いました。
AEDの必要性、心肺蘇生術を学びました。 初めての人にとっては知らなかったこと、間違った認識なども理解でき、 また、2回目の人は再度使用方法を確認でき、良い講習だったと思います。
学んだこと!「胸骨圧迫とAEDをただちに実行すること。」 「反応と呼吸の判断に迷ったら実行、躊躇しない」
|
 |
4月3日に入社式を行い、今年は2人の社員が入社しました。 ビジネスマナー研修、各部署での研修を終え、土木部に2人配属されました。
気力、体力、笑顔でがんばります。 よろしくお願いします。
|
入社式風景 |
|
研修風景 |
|
2021.10.29 舗装道修繕工事にて愛知県知事表彰
|
 |
令和2年6月から11月に施工した、愛知県新城設楽建設事務所発注 の舗装道修繕工事が令和3年度愛知県建設局優良工事に選定され、 愛知県知事より表彰を受けました。
|
|
2021.10.18 ラジオ局やしの実FMのリクルートコーナーに出演しました。 |
 |
10月18日やしの実FMココラスタジオにて、「地元企業紹介 SUGAR RECRUIT」という番組に生出演しました。 内容的には、企業紹介、採用に関してのアドバイス、就活アドバイスなどを話しました。 パーソナリティのお二人がうまく紹介してくれて、こちらもよいPRができました。
|
|
2020.09.02 商工会議所、商工会主催「東三河合同企業説明会」に参加しました |
 |
9月2日にロワジールホテル豊橋で行われた東三河の商工会議所、商工会主催「東三河合同企業説明会」に参加しました。 今回は44社と参加企業も少なく、また学生さんの数も少なかったです。
|
|
2020.07.16 商工会議所、商工会主催「東三河合同企業説明会」に参加しました |
 |
7月16日にロワジールホテル豊橋で行われた東三河の商工会議所、商工会主催「東三河合同企業説明会」に参加しました。 ずっと延期になっていた説明会でしたが、8名の学生さんがブースを訪れました。
このような状況のなか、学生さんとコンタクトがとれたのはよかったです。 地元出身の学生さんがブースを訪れてくれました。
|
 |
事務職員が入社し、入社式を行いました。 舗装部に配属されました。
笑顔でがんばります。 よろしくお願いします。
|
入社式風景 |
|
入社式風景 |
 |
タケダビデオさん主催のドローン講習を受けました。
ドローンを飛ばすのに必要な許可、法律 ドローンの活用について学びました。 また、実際ドローンを飛ばしました。
知らなかったこと、いろいろな活用ができるなど 理解でき、良い講習だったと思います。
|
 |
4月1日に入社式を行い、今年は中途採用を含め、2人の社員が入社しました。 ビジネスマナー研修、各部署での研修を終え、工事部に2人配属されました。
気力、体力、笑顔でがんばります。 よろしくお願いします。
|
入社式風景 |
|
研修風景 |
|
2019.03.20 新城市、ハローワーク共催「高校生のための企業説明会」に参加しました。 |
 |
3月20日に新城市文化会館で行われた新城市、ハローワーク共催「高校生のための企業説明会」に参加しました。 新城市にある高校の生徒さんが参加され、男女合わせて30名ほどの高校生がブースを訪れました。
建設産業についてと弊社の取り組み、雰囲気を伝えられたと思います。 この説明会を通して少しでも建設産業の理解、関心をもってもらえたなら参加してよかったと思います。
|
|
2018.10.06 東三河経済交流会に参加しました |
 |
ニューキャッスル・アライアンス会議の一つとして東三河の企業と会議に参加した人との交流会がアークリッシュホテル豊橋で行われました。 弊社もブースに出展しました。 OSGさん、本多プラスさんなど東三河で有名な企業さんが英語でプレゼンテーションしていました。 |
|
2018.10.04 ニューキャッスルアライアンス会議2018に協賛しました |
 |
1998年、新城市が提唱し始まった「ニューキャッスル・サミット」が20年を経て、20周年の記念すべき年に「ニューキャッスル・アライアンス会議」をここ新城市で開催されました。 新城市の企業として協賛させていただきました。 歓迎セレモニーでは、市長、愛知県知事のあいさつから始まり、14ヵ国16都市のプレゼンテーションがありました。
|
|
2016.08.26 AED(自動体外式除細動器)を使用した心肺蘇生講習を行いました。 |
 |
先月、AED(自動体外式除細動器)を設置したので、いざという時に使用できるよう AEDを使用した心肺蘇生講習を行いました。
AEDの必要性、心肺蘇生術を学びました。 知らなかったこと、間違った認識なども理解でき良い講習だったと思います。
学んだこと!「胸骨圧迫とAEDをただちに実行すること。」 「反応と呼吸の判断に迷ったら実行、躊躇しない」
|
|
2016.07.27~28 高校生のインターンシップを実施しました。 |
 |
7月27.28日に新城高校より4名のインターンシップを実施しました。 建設産業についての説明、現場見学、実習を行いました。 今回はプラントも見学しました。
みなさん真剣に話を聞いていて、暑い中実習にも積極的に取り組んでいました。 建設業に対する楽しさ、建設産業の理解と関心を深めていただけたと思います。
|
|
2016.06.30 AED(自動体外式除細動器)を設置しました。 |
 |
AED(自動体外式除細動器)を設置しました。 事務所内ですが、いざというときに地域の方々にも使ってもらえると幸いです。
|
|
2015.2.25新城市総合インフォメーション設置 |
 |
2月末に新城市役所正面玄関内に新城市総合インフォメーションが設置されました。 新城市内の様子がわかりやすく掲載されてます。 弊社も掲載してます。
|
|
2015.2.14の中日新聞東三河版欄に弊社代表取締役の記事が掲載されました。 |
|
|
新城市 豊川市 豊田市 豊橋市
設楽町 岡崎市 東栄町
静岡県浜松市 etc...
|
|
 |
|
|